unbankedが融資型クラウドファンディングの「クラウドバンク」を子会社化
unbanked株式会社(東証スタンダード:8746)は、クラウドバンク株式会社(東京都渋谷区・37億1055万円・営業利益23億5198万1000円・純資産18億5810万円)の発行済株式のうち、過半数にあたる56株を株式交付により取得し、子会社化することを決めた(2025年7月16日取締役会)。
クラウドバンクは、個人投資家から小口資金を集めて企業に融資する「融資型クラウドファンディング」や、投資・コンサルティング事業を手がける金融テクノロジー企業グループ。完全子会社の日本クラウド証券が投資募集業務を、クラウドバンク・フィナンシャルサービスが融資・債権管理を担っている。
unbankedは2020年にクラウドバンクと資本業務提携を締結し、2024年には同グループのクラウドバンク・キャピタルを子会社化していた。今回の子会社化により、オンライン金融サービスのノウハウや顧客基盤を取り込み、同社の事業多角化とDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するとしている。
株式交付効力発生日:2025年8月8日(予定)
参照元:unbanked IR情報「簡易株式交付による関連会社(クラウドバンク株式会社)の子会社化に関するお知らせ」