日本アジア投資が不動産業の「ブルームデベロップメント」を子会社化、ヘルスケア特化会社に商号変更
日本アジア投資株式会社(東証スタンダード:8518)は、ブルームデベロップメント株式会社(東京都港区・営業利益▲0円・純資産500万円)の全株式を取得し、子会社化することを決めた(2025年5月12日経営会議)。
取得後は社名を「Jaicオルタナティブインベストメンツ株式会社」に変更し、ヘルスケア分野に特化した投資事業会社として再編する。
ブルームデベロップメントは不動産業を営む会社で、宅地建物取引業免許を保有しており、当初は新設予定だった同社グループのヘルスケア特化子会社の代替として、株式取得による設立に方針転換されたもの。取得後は増資を行い、アセットマネジメント・インベストメント・アドバイザリーの各事業を通じて、オルタナティブ投資に取り組む計画となっている。
取得価額:675万円
株式譲渡実行日:2025年5月中(予定)
参照元:日本アジア投資 最新IR情報「子会社設立に関するお知らせ(開示事項の中止)並びに株式の100%取得による子会社化及び当該子会社の商号変更のお知らせ」