CEホールディングスがCRO子会社「マイクロン」をタイガメッドジャパンに譲渡
株式会社CEホールディングス(東証スタンダード・札証:4320)は、同社の連結子会社である株式会社マイクロン(東京都港区)の株式51.93%を、株式会社タイガメッドジャパン(HANGZHOU TIGERMED CONSULTINGの日本法人)へ譲渡し、同社を連結子会社から持分法適用関連会社へと移行することを決めた(2025年7月15日取締役会)。あわせて、完全子会社である株式会社エムフロンティアも同様に持分法適用関連会社となる。
マイクロンは、画像解析技術を活用した医薬品・診断薬・医療機器等の開発支援を行うCRO企業。PET薬剤の治験薬製造や臨床開発の読影支援なども展開し、先進的な医療ソフトウェアベンダーとしての機能も備える。CEホールディングスは、2019年の子会社化以降、マイクロンとの資本業務提携を通じて医療情報分野の事業強化を図ってきた。
今回の譲渡は、マイクロンの画像解析事業およびCRO事業と、グローバルに展開するタイガメッドグループとの連携により、シナジーを高めることが狙い。譲渡後も提携関係を維持しながら、ヘルスケア分野における事業拡大を進める。
譲渡価額:3億9800万円
株式譲渡実行日:2025年7月29日(予定)
参照元:CEホールディングス IRニュース「連結子会社の異動(株式譲渡)に関するお知らせ」